アニメ感想

メルヘヴン第1話「開け!異世界の扉!!」3(60点)
脚本(武上純希)、絵コンテ(奥脇雅晴)、演出(小高義規)、作画監督長森佳容)、ARM設定デザイン(蝦名康哲)

とういうわけで、「週刊少年サンデー」で連載中の安西信行の「MAR」が、「メル・ヘヴン」となってアニメ化。
この頃のサンデーは、ホントアニメ化好っきやのう。
スタッフは、アニメ制作はシナジージャパン、シリーズ構成は武上純希、キャラクターデザイン・総作画監督は小丸敏之、監督は奥脇雅晴、といった構成。
今回は、夢見がちな中学生のギンタ(くまいもとこ)は、ある日何者かに呼ばれて異世界へと召喚されてしまうって話。
つうわけで、少年漫画パクリ四天王が一人、あの「烈火の炎」の安西信行の「MAR」が、サンデーアニメ化攻勢によってアニメ化。
「MAR」は、一応サンデーなんでちゃんと読んでます。
最初は「異世界冒険ファンタジー」として結構期待はしてはいたのだが、結局「烈火の炎」と同じ展開っつうか、「武闘大会」はもうええっちゅうの・・もうちっとひねれっつうの。
まあ、そこがサンデー・ジャンプ枠と呼ばれるゆえんか、ガキはああいうの好きだし、売れてるし人気もあるし、まあいいかな。
それはともかくアニメ版であるが、なんだかんだとちゃんと真面目に丁寧に作っており、長森佳容の作画も丁寧で可愛く、演出のテンポもそこそこで、話も「お約束異世界ファンタジー」の常套句でもありわかりやすく、普通に面白かった。
この「わかりやすさ」が人気のゆえんかなと、思ったり。
どうやらガーディアンとかはCG作画で行くようであるが、これは可もなく不可もなくかな。
そんな面白そうになりそうもないし。
とりあえず、清水愛小雪が可愛かったんで、スノーの登場に期待ってとこです。
で次回は、ギンタとバッボが大活躍。
ワクワクが止まらない。


メルヘヴン第2話「伝説のアーム!バッボ!!」3
脚本(武上純希)、絵コンテ(奥脇雅晴)、演出(のがみかずお)、作画監督(斎藤和也)

というわけで今回は、喋るアーム・バッボの持ち主となるギンタって話。
やはり、結構真面目に作っていて、脚本演出作画とバランス良い感じでなかなか面白い。
何より、くまいもとこのギンタと、銀河万丈のバッボとの掛け合いが楽しい。
意外に地味に気軽に楽しめそうなアニメである。
ウォーゲームまでは面白いかも。
で次回は、ジャックの戦い。


こいこい7 課外授業その1「花弁満開!恋の華咲くこいこい7です〜」3(50点)
脚本(水越保)、絵コンテ・演出(藤本義孝)、作画監督(渡辺浩二)

というわけで、「月刊チャンピオンRED」で連載中の、原作・もりしげの「こいこい7」がアニメ化。
自分は、原作は読んだことはないですねえ。
スタッフは、アニメ制作はトライネットエンターテインメント&スタジオフラッグ、シリーズ構成は水越保、キャラクターデザインは渡辺浩二、総作画監督は山本正文、監督はふじもとよしたか、といった構成。
今回は、お嬢様学校五光学園にたった一人転校してきた少年・田中哲郎(秦勇気)は、飛鳥ヤヨイ(後藤沙緒里)との出会いにより学園でのドタバタに巻き込まれるって話。
う〜ん、なんか濃いアニメだなあ。
まずキャラデザインが濃い・・というか、この「売れないエロゲー」みたいなキャラデザは不味いよな。
なんか全然萌えない・・むしろ、気持ち悪い。
原作のもりしげの絵はそんな悪くない感じなんだけども、この気持ち悪いキャラデザインでかなりの部分を損してる感じである。
あと、ただ「出してるだけ」な感じのパンチラにガンダムネタにと、「エロパロ」が濃い。
この辺お約束ではあるんだけども、どうも上手く回ってないというか、正直滑ってる。
やりたいことは多分、「学園ドタバタエロパロラブコメ」なんだろうけど、上手く昇華しきれてないな。
個人的にはこの、まるでかつての「プロジェクトA子」を思わせるような学園でのドタバタメカバトルとかのネタは勢いもあって悪くはないとは思ってはいるのだが、どうも「絵的」な面で損をしてるような・・。
コレに「萌えるキャラデザ」に「燃えるメカバトル」をガシっと決めてくればイメージもかなり変わってくるんだろうが・・かつての80年代OVAのように・・。
あと、声優人も新人声優とかで固めてるのか、どうもチープ感がさらに加速してる・・。
まあ、この「ヘタレ臭さ」漂うとこは、ふじもとよしたか作品らしいっちゃらしいんだが・・。
う〜ん、売れないだろうなあ、これ・・なんか「シスタープリンセス」思い出すなあ。
C級臭さバリバリだもんなあ・・いやあ、そういう作品好きだけどさ(笑)
OPの「メガロ!メガロ!」とかのテンションの高さは非常に好きなのだが。
で次回は、またもやメカ戦・・やっぱ「プロジェクトA子」みたいだ・・赤城山ミサ〜イル!!